【リリース】<新入社員研修&ランチ事情を調査>新入社員の悩みと合わせて結果を発表 ~新入社員の悩みは「上司・先輩社員に話しかけづらかった」が40.8%と最多~
国内最大級の法人向けフードデリバリーサービス「くるめし弁当」を運営する株式会社くるめし(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小林 篤昌)は、運営サービス「くるめし弁当」「シェフコレ」の会員向けに「新入社員研修および社内コミュニケーションに関する調査」を行いました。その中から、新入社員研修や研修期間中の食事事情、入社したての頃の悩みなどに関する調査結果をお知らせします。
<調査結果概要>
● 69.2%の企業が新入社員向けの研修を実施、研修期間は2日~1週間という回答が最多の32.5%
● 約30%の企業が、新入社員研修期間中のランチにお弁当を支給
● 新入社員は「上司・先輩社員に話しかけづらい(40.8%)」「職場内の人間関係(27.2%)」という悩みをもつ
● 新入社員研修期間のランチに配属先チームメンバーと外食している人に限定すると、「上司・先輩社員(12.9%)に話しかけづらい」や「職場の人間関係構築(15.6%)」という悩みをもつ人は少ない傾向にある
● 70%以上の企業で、社員同士のコミュニケーションを活性化させるイベントを実施
● 社内イベントに参加していない人は、参加している人と比較し「上司・先輩社員に話しかけづらい」および「職場の人間関係構築」という悩みをもつ人が多い傾向にあることが判明
詳細な情報は、以下のURLからリリースをご覧ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000162.000007949.html
【本リリースに関する報道関係者様からのお問い合わせ】
広報担当 pr@kurumsehi.co.jp